炭酸水って、しゅわしゅわとするため爽快感が得られる上に、炭酸ガスと水だけで作られているので、炭酸ジュースなどと違って糖分を気にする必要がないですよね。
そのため、ダイエットなんかにも使っている人もいるのでは?
そんな炭酸水ですが、妊娠中に飲んでも平気なのでしょうか?
実は、妊娠中って炭酸のようなシュワシュワした感覚が、悪阻を抑える効果があったり、夏場を乗り切るには結構飲みたい飲み物のひとつでもあるんですよね。
そこで、調べてみたところ、妊娠中に炭酸水を飲むことって、意外とメリットが多かったんですよ!!
これを読めば安心して妊娠中も炭酸水を飲むことができちゃいます♪
ただし、注意点もありますので、炭酸水を飲みたい妊婦さんは是非チェックしておいてくださいね~!
妊婦さんが炭酸水を飲むと良い効果が期待できる?
炭酸水って、なんとなくコーラやサイダーなどの炭酸飲料と類似しているイメージがあるので、「妊娠中にあまり飲まない方がいいのでは…?」と思ってしまう人も少なくないはず。
実は、
- 炭酸水・・・炭酸ガスと水をまぜてつくったもの
- 炭酸飲料・・・上記のものに甘味料や酸味料、フレーバーリングなどを加えたもの
という感じで、同じ炭酸でも違うんです。
そのため、炭酸水というのは甘味料などが含まれていないので、カロリーも少ないですし、糖分もありません。
確かに炭酸ジュースにように甘くて飲みやすいという感じではないかもしれませんが、成分的には妊婦さんでも安心して飲めるんですよ!
ちなみに、炭酸飲料の代表としてコカコーラなどがありますが、若干カフェインが含まれていたり、糖分が多かったりすることで、あまり大量に飲むことはおすすめされません。

では、炭酸水はどんなところが妊婦さんにおすすめなのか見ていきましょう!!
妊娠中に炭酸水を飲むメリット1:悪阻軽減効果
悪阻のときって、食べなくてもニオイだけでも辛いんですよね。
何をしていても胃がムカムカして、お腹がすいているんだか満たされているんだか、それすらも分からなくなっちゃいます。
そんなとき、多くの妊婦さんが「炭酸のシュワっとした感覚が、悪阻の吐き気を軽減した!」と言います。
実際私も、悪阻がひどかったときは炭酸を飲みたくなりました。
普段まったく飲まないんですけどね。あれは不思議です。
ガブガブと飲まなくても、口の中でシュワっとするだけで吐き気が楽になることもありますので、悪阻で苦しんでいる人は、是非試してみてくださいね。
ちなみに悪阻対策はいろいろあります!以下に詳しくまとめましたので、見てみてくださいね。

妊娠中に炭酸水を飲むメリット2:無糖
コーラやサイダーなどには、かなりの量の糖分が含まれています。
妊娠中は、うっかり糖分を摂りすぎてしまうと、「妊娠糖尿病」などの恐ろしい病気を引き起こしかねません。
また、糖分を摂りすぎることによって簡単に体重が増えてしまうのも、妊娠中には注意が必要です。
私も臨月になって、うっかり食べ過ぎて1週間で1㎏も体重が増えてしまい、母子手帳に赤線をひかれました…(汗)
何事もなかったので、結果的に良かったのですが、そんな生活を続けていると手足のむくみや血圧の上昇などを引き起こしかねませんので、糖分には注意が必要です。
しかし、炭酸水には無糖のものがありますので、そちらをチョイスすれば妊娠中糖分を気にしている人も安心して飲むことが出来ると思います。
妊娠中に炭酸水を飲むメリット3:披露回復効果
炭酸水というのは、さきほども記載しましたが、炭酸ガスと水から作られています。
その炭酸ガスには二酸化炭素が含まれているのですが、二酸化炭素を体内に取り入れると、血中の二酸化炭素濃度が高まり、それに対抗するため体が血液中の酸素濃度を高めようとします。
その結果、血管が広がることで、血流量が増えて、血行が良くなり代謝が促進されるんです。
妊娠中は、むくんだり冷えたり、大きくなったお腹のせいで血行不良になることが多いです。
そのため、炭酸水の効果というのはメリットでもあるんですよ!
妊娠中に炭酸水を飲むメリット4:便秘解消効果
これは全員に効果が期待できるというわけではありませんが、炭酸水を飲むことでお腹の中にガスがたまります。
それが、便秘解消につながる事も考えられます。
便秘解消に効果が期待できる炭酸水は、ダイエットなんかにもよく使われていますよね。
下剤などの薬を妊娠中はあまり飲みたくないので、便秘が気になる人は試してみる価値ありかもですよ!!
便秘でお悩みの方は以下の記事も参考にしてみてください。

妊婦さんが炭酸水を飲むときの注意点は?
炭酸水自体は、妊娠中に飲んでも問題ないということが分かりました。
しかし、飲みすぎはきっと良くないんだと思うけど、万が一飲みすぎてしまった場合、どんな危険性があるのでしょうか?
まずは貧血です。
通常胃の中は酸性ですが、炭酸水は二酸化炭素が含まれていて、それが胃の中に入るとアルカリ性なります。
胃の中がアルカリ性になると、鉄分が吸収されにくい状態になってしまいますので、貧血になってしまう可能性があります。
妊娠中は、とても貧血になりやすいので、飲みすぎてしまうことはやはりNGですね。

次に気になるのは、胃荒れ。
悪阻軽減効果が期待できる炭酸水ですが、空腹の状態で逆に炭酸水ばかりのんでいると、胃が荒れてしまうこともあります。

やっぱり体に良いものであっても飲みすぎ&食べ過ぎはいけませんね!
妊婦さんにおすすめの炭酸水は?
炭酸水といっても、いろんなメーカーからかなりたくさんの種類が販売されています。
そこで、成分などを調べてみて、妊婦さんにおすすめしたい炭酸水をまとめてみました!!
アサヒ飲料 ウィルキンソン 強炭酸水 500ml
アサヒ飲料のウィルキンソンは、コンビニなどでも手軽に手に入るので、いつでも飲むことが出来ます。
成分表をみると、カロリー、脂質、食塩相当量は0なので、妊婦さんにとっても安心です。
ウィルキンソンは、かなり炭酸が強めの「強炭酸」と言われる部類になるので、少量口に含むだけで、かなりパンチがありますよ!
そのため、ガブ飲みするのを防止する効果になるかも。
![]() |
強炭酸水 炭酸水 ウィルキンソン 炭酸水 500ml 24本 送料無料 ウィルキンソン 炭酸水 アサヒ飲料 500ml×24本入【D】 価格:2,090円 |
ペリエ
南フランスの硬水で作られているペリエは、お酒を割ったりするときによく使われるので、お酒好きな人や、レストランなどで外食する人の中では知名度は高いはず。
このペリエは、100mlあたりにカルシウム15.5mgが含まれているのもうれしいポイントです。
コンビニやスーパーでも手に入りやすいのも魅力です。
![]() |
ペリエ ペットボトル ナチュラル 炭酸水 正規輸入品(500mL*24本入*2コセット)【ペリエ(Perrier)】[ペットボトル ミネラルウォーター 水 48本入]【送料無料(北海道、沖縄を除く)】 価格:3,880円 |
サンペレグリノ(S.PELLEGRINO)
サンペレグリノは、知名度はあまり高くないかもしれませんが、イタリア産のスパークリングウォーターで、世界的には有名なんですよ。
サンペレグリノをおすすめしたい理由は、その成分にあります!
カルシウム | 185.6mg |
マグネシウム | 52.5mg |
ナトリウム | 35.0mg |
カリウム | 2.5mg |
この数字は、他の炭酸水よりも多く含まれてミネラル豊富なうえに、炭酸が弱めなので飲みやすいというのも特徴です。
コストコやイオンなどの大型ショッピングセンターなどで手に入るみたいですよ。
![]() |
価格:3,110円 |
サッポロ おいしい炭酸水
その名の通り、個人的にはおいしくて飲みやすい炭酸水でした。
カロリーゼロで飲みやすいし、1本あたりの価格もお値打ちなので手軽に飲むことができるんじゃないでしょうか。
レモンやグレープフルーツを加えたタイプの商品も販売されていますので、飲みやすさでそちらのタイプをチョイスするのもいいかもしれませんね。
![]() |
(数量限定!特売)『2ケース送料無料!』(地域限定)サッポロ飲料 おいしい炭酸水500mlペットボトル×2ケース48本(24本入り1ケース)PET 価格:3,450円 |
妊娠中に炭酸水を飲むこと まとめ
炭酸水も、糖分が多く含まれているコーラやサイダーより安心して飲めるということで、妊娠中口の中をさっぱりさせたいという妊婦さんにとっては、強い味方になってくれるのでは?と思います。
是非、試してみてくださいね。
コメント