妊娠中期に食べておきたい食べ物とは?注意しなければならない物もあるの?

妊娠中の食べ物について

妊娠中にお腹の中の赤ちゃんのリスクを減らすためには、「葉酸」という栄養が必要なのをご存知ですか?

葉酸を正しい時期に、効率よく摂取することで、赤ちゃんにとってもママにとってもメリットが多いんですよ!

葉酸の詳しい情報はコチラ

妊娠中期になれば、安定期と呼ばれる時期に突入し、お腹も少し目立つようになります。

赤ちゃんもある程度の臓器は完成しつつあり、初期に比べてつわりも落ち着いてくる人が多いかと思います。

 

そんな中期になると、安定期ということもあり、ママさんも精神的には楽になる部分もあるかもしれませんが、まだまだ妊娠中には代わりありません。

ママのとった栄養が、赤ちゃんへ送られることは間違いないので、食べ物にはまだまだ注意していきたいですよね。

そこで、妊娠中期に食べておきたい食べ物や、注意したいことをまとめてみました。

これを読めば、妊娠中期に気をつけたい食べ物が分かりますので、気になっているママさんは要チェックですよ〜!

スポンサーリンク

妊娠中期に食べておきたい食べ物とは?

初期に比べて血液の量も多く必要になってきます。

中期になると、赤ちゃんに送られる血液量も増えてきますので、貧血に気をつけていきたいです。

 

そこで、妊娠中期に食べておきたい食べ物は、鉄分を多く含んている食べ物になります。

  • ほうれん草
  • 小松菜
  • 赤身の魚(カツオなど)
  • 牛乳
  • レバー
  • 大豆製品(豆乳、納豆、味噌など)
  • ひじき

レバーは、ビタミンAを含んでいるため、妊娠中にはあまり食べない方がいいということを耳にしたことがあるかもしれませんが、それはあくまでも過剰に摂取したらということです。

 

きちんと加熱し、適量を食べる分には問題ありませんので、貧血を防止するためにも食べられるといいかもしれませんね。

 

妊娠中期になっても、まだつわりの症状がおさまらない!という人もいるかもしれません。

胃のムカつきなどがあると、なかなか思うように食べられなかったり、特定のものしか食べたくなかったりしますよね。

 

その時は、ほうれん草や小松菜、牛乳などを使ったスムージーや野菜ジュースも効果的です。

粉末で牛乳に混ぜて飲むタイプのものや、既にジュースとして販売されているものもありますし、自分で作るのは少し手間ですが、混じり気がないので一番信用できますよね!

 

飲み物として鉄分を取ることも一つの方法としては良いと思います。

スポンサーリンク

妊娠中期でも注意しなければいけない食べ物とは?

妊娠中期になるとつわりも落ち着いてくる人が多いため、気をつけたいのは食欲増進です。

つわりの症状がないのは危険?普通はいつから始まってピークはいつ頃なの?
妊娠すると、多くの人が経験する悪阻(つわり)の症状。 症状には個人差があって、食べてないといられなかったり、飲み物を飲んだだけでも吐いてしまうほど重症だったり。 または、吐きはしないが1日中胃もたれのような状態が続いたり...

 

食べられるのはいいことなのですが、あまり高カロリーのものを食べ過ぎたり、体重が増えすぎると、妊娠中毒症などの恐ろしい病気が発症してしまう危険性も出てきますので、注意が必要です。

 

また、妊娠初期の頃から気をつけたい、生肉や生魚の摂取は妊娠中期になっても変わらず気をつけてください!

生魚に関しては、絶対に食べてはいけない!というわけではありませんので、気になる方は以下の記事も参考にしてみてください。

妊婦さんも寿司が食べたい!なぜ食べてはいけないの?食べてもいいネタってどんなもの?
妊娠をすると、ママが口にしたものが赤ちゃんに影響が出る可能性があるとして、食べられるものを制限されてしまいますよね。 その中にお寿司があると思います。 でも、お寿司って魚好きの人にとってはもちろんですが、つわりで...

 

妊娠初期に気をつけたい食事については、以下もご覧ください。

妊娠中の食事の影響はいつから?超初期から気を付けるべき?
妊娠が発覚すると、お母さんが口にしたものがお腹の赤ちゃんに影響する可能性があるため、接種するものを考えなくてはいけなくなります。 言い出すとキリがないくらい、気をつけたい食事はあるのですが、一体いつから赤ちゃんに影響が出てくる...

 

妊娠中期になって、食欲が増してきたからといって、高カロリー、高塩分のものをたくさん取らないように、なるべく和食を中心とした食生活を心がけましょう。

洋食や中華料理など、とても美味しいのですが、どうしても和食に比べるとカロリーが高い料理が多いんです。

 

たまに食べる分には問題ありませんが、毎日続けて大盛りを食べるなどといった過剰な食生活にならないように気をつけましょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

妊娠中期になって、安定期に入ると少し安心する部分もありますが、やっぱり食べ物は赤ちゃんに直接伝わる栄養になりますので、気をつけていきたいですよね。

 

一番気をつけたいのは過剰摂取です。

1つの食べ物を過剰に食べるなどしないよう、気をつけていきたいですね。

また、貧血や妊娠中毒症などの病気にも気をつけたいため、バランスよく効果的な食事をとるように心がけていきましょう!

 

妊婦さんの葉酸不足で赤ちゃんの先天性異常のリスクが上がる!
神経管閉鎖障害という赤ちゃんの先天性の病気をご存知ですか?
二分脊椎、無脳症などと呼ばれる妊娠初期に発覚する先天性の恐ろしい病気です。もし自分の赤ちゃんがそうだったら・・・と思うと不安で夜も眠れませんよね。

実は、私もつわりが酷くてまともに食事が取れていなかったので、その心配がありました。

お医者さんからは「できれば妊娠初期に1日400㎍の葉酸を元気な赤ちゃんを生むためにもとってほしい」と言われていましたが、ネットで調べるとそれだけの葉酸を取ろうと思えば 1日に「ブロッコリー8房」「ほうれん草6株」など、現実的にはかなり難しい量・・・。

そんなときにお医者さんから提案があったのが“葉酸サプリ”でした。
葉酸サプリをきちんと摂取すれば、そんな赤ちゃんの先天性リスクもググッと下げることができて、しかも母体の体調改善も期待できるとのこと。

実際に、葉酸を摂取することで神経管閉鎖障害の約70%の予防効果があるというデータも出ているんですよ!

千円ちょっとで生まれてくる赤ちゃんの先天性リスクを少しでも減らせるなら、安いものですよね。

結局いろいろ試した結果、貧血気味な私には鉄分やカルシウムも豊富に入っている「ベルタ葉酸サプリ」が合っていました。

「栄養は食事だけでバッチリ摂れている!」という妊婦さんには必要ありませんが、私のようにつわりが酷くて食事がロクに喉を通らない方や、葉酸不足が心配な方は、自分のためにも赤ちゃんのためにも葉酸サプリは必要ですよ。

私が飲んでるのはコレ↓

妊娠中の食べ物について
スポンサーリンク
ハルコをフォローする
ハルコの妊娠手帳

コメント

タイトルとURLをコピーしました