妊娠中の食事の影響はいつから?超初期から気を付けるべき?

妊娠初期の基礎知識

妊娠中にお腹の中の赤ちゃんのリスクを減らすためには、「葉酸」という栄養が必要なのをご存知ですか?

葉酸を正しい時期に、効率よく摂取することで、赤ちゃんにとってもママにとってもメリットが多いんですよ!

葉酸の詳しい情報はコチラ

妊娠が発覚すると、お母さんが口にしたものがお腹の赤ちゃんに影響する可能性があるため、接種するものを考えなくてはいけなくなります。

言い出すとキリがないくらい、気をつけたい食事はあるのですが、一体いつから赤ちゃんに影響が出てくるものなのでしょうか?

 

まだまだ妊娠初期の段階だったら、普段の食事と一緒でもいいの?

それとも、妊娠が発覚したら即座に食事に制限をかけたほうがいいの?

 

少しでも食事で我慢したくないママは、いつから赤ちゃんに影響がでてくるものなのか気になるはず。

そこで、妊娠中の食事は、いつからあかちゃんに影響が出てくるものなのか調べてみました。

 

いつ頃から食事を見直した方がいいか気になっている妊婦さんは、是非チェックしてみてください!

スポンサーリンク

妊娠中の食事の影響はいつから赤ちゃんに出るの?

あれ?生理が遅れている…

と思って検査薬を使って、反応が出てくる頃は、だいたい妊娠4週~5週だと思います。

 

多くの人が妊娠した瞬間は分からないため、妊娠していることに気が付かずに普段通りの食事をしてしまった!なんてことは当たり前にあることです。

お母さんが食べた食べ物が、いつから赤ちゃんに影響があるのかというと、基本的には胎盤ができる妊娠4ヶ月頃からだと言われています。

 

そのため、超初期の段階で食べてはいけないものを食べてしまったからといって、特別気に病んでしまう必要はなさそうです。

 

妊娠4ヶ月を過ぎて、食べてはいけないものを食べてしまって心配な方は、こちらの記事も見てみてください。

妊婦が食べ物でダメと言われるものを食べてしまった!どうすればいい?
妊娠中のママさんが食べてはいけない、または食べない方がいいとされている食べ物っていくつかありますよね。 妊娠した人なら、気になって色々と調べたり、病院で先生から指導がある方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、...

 

お母さんが接種した栄養は、胎盤を通じて赤ちゃんに送られますので、その胎盤が完成するまでは、気がつかずに食べてしまっても赤ちゃんに多大なる影響があるとは思いにくいです。

 

妊娠初期のときは、つわりに悩まされるママさんも多いです。

体調が悪く、「これだけしか食べる気がしない」など、食べられるものが限られてくる時は、食べられるものを食べるように、という意見もあります。

 

そのため、妊娠が発覚してから徐々に食事には気を付けていけば良いと思います。

しかし、市販の風邪薬を服用してしまった、激しい運動をしてしまった、など食べ物に関しても気になることは早めに主治医の先生に相談してみてくださいね。

スポンサーリンク

妊娠中の超初期から食事には気をつけた方がよい?

妊娠の超初期の時点では、妊娠に気がついていない妊婦さんも多いです。

先ほども言いましたが、妊娠に気が付いていない段階では、食事に気をつけようがないので、仮に食べてはいけないものを食べてしまってもあまり気に病む必要はなさそうです。

 

しかし、アルコールやタバコなどは妊娠の初期の段階から影響がある可能性があります。

基本的には、胎盤を通じて赤ちゃんに栄養が送られるので、胎盤が完成する妊娠4ヶ月頃から気をつければいいという考え方もあります。

 

ですが、赤ちゃんの脳などは妊娠2ヶ月頃にすでに作られ始めます。

早い段階で出来てくる臓器になりますので、例えばその時期に大量のアルコールを摂取するのは少し怖いですよね。

 

アルコールやタバコに関しては、妊娠を望んでいる人、もしくは妊娠したかもしれないなと自覚がある場合は、その時点で控えた方が良さそうです。

スポンサーリンク

まとめ

妊娠したことに気がつかずにお酒を飲んでしまった!生肉を食べてしまった!などと焦って青ざめる妊婦さんもいるかもしれません。

たった1回口にしたからといって、必ずしも赤ちゃんに影響がでるとは考えにくいです。

 

だけど、なるべく赤ちゃんに影響が出ない食事を心がけておいた方が良いので、胎盤が出来上がる妊娠4ヶ月頃から意識してみてはどうでしょうか。

妊婦さんの葉酸不足で赤ちゃんの先天性異常のリスクが上がる!
神経管閉鎖障害という赤ちゃんの先天性の病気をご存知ですか?
二分脊椎、無脳症などと呼ばれる妊娠初期に発覚する先天性の恐ろしい病気です。もし自分の赤ちゃんがそうだったら・・・と思うと不安で夜も眠れませんよね。

実は、私もつわりが酷くてまともに食事が取れていなかったので、その心配がありました。

お医者さんからは「できれば妊娠初期に1日400㎍の葉酸を元気な赤ちゃんを生むためにもとってほしい」と言われていましたが、ネットで調べるとそれだけの葉酸を取ろうと思えば 1日に「ブロッコリー8房」「ほうれん草6株」など、現実的にはかなり難しい量・・・。

そんなときにお医者さんから提案があったのが“葉酸サプリ”でした。
葉酸サプリをきちんと摂取すれば、そんな赤ちゃんの先天性リスクもググッと下げることができて、しかも母体の体調改善も期待できるとのこと。

実際に、葉酸を摂取することで神経管閉鎖障害の約70%の予防効果があるというデータも出ているんですよ!

千円ちょっとで生まれてくる赤ちゃんの先天性リスクを少しでも減らせるなら、安いものですよね。

結局いろいろ試した結果、貧血気味な私には鉄分やカルシウムも豊富に入っている「ベルタ葉酸サプリ」が合っていました。

「栄養は食事だけでバッチリ摂れている!」という妊婦さんには必要ありませんが、私のようにつわりが酷くて食事がロクに喉を通らない方や、葉酸不足が心配な方は、自分のためにも赤ちゃんのためにも葉酸サプリは必要ですよ。

私が飲んでるのはコレ↓

妊娠中でもできる仕事を探している妊婦さんへ

産休を取得して、復帰後バリバリ働くぞーっ!っていう妊婦さんは必要ないかもしれませんが、産後は仕事をするつもりのない妊婦さんにとっては、「働くなら今しかない!」と思いますよね。

妊娠中にできる仕事は限られてきますが、こんな条件の仕事があれば理想じゃないですか?

  • 自分の好きな時間に作業できる。
  • 体調が悪いときは仕事をしなくてもいい。
  • 自分のペースで仕事ができる。
  • 通院など自分の予定を優先できる。
  • 作業内容を選べる。
  • 寝転がっていても出来るような軽作業もある。

こんな妊婦さんにとって好条件の仕事なんてあるわけない!って思いますか?

実は、この条件を満たす仕事というのが「在宅ワーク」なんです。

妊婦さんが在宅ワークをするメリットや、在宅ワークの探し方や作業するときの注意点など、詳しく知りたい人はコチラ⇓

妊娠初期の基礎知識
スポンサーリンク
ハルコをフォローする
ハルコの妊娠手帳

コメント

タイトルとURLをコピーしました