妊娠初期に寝付きが悪いのは私だけ?│みんな不眠になるものなの?

妊娠初期に起こるトラブル

妊娠中にお腹の中の赤ちゃんのリスクを減らすためには、「葉酸」という栄養が必要なのをご存知ですか?

葉酸を正しい時期に、効率よく摂取することで、赤ちゃんにとってもママにとってもメリットが多いんですよ!

葉酸の詳しい情報はコチラ

妊娠中って眠くて眠くて仕方がないって話は聞いたことあるけど、寝付きが悪くて困るってあまり聞いたことないですよね。

でも私は、妊娠中の特に初期はほんとに寝付きが悪かったんです!

これって自分だけなのかと不安でしたね…。

HARUKO
HARUKO

というか、眠れないことで赤ちゃんに影響がないか心配でした…。

そこで、妊娠初期寝付きが悪いと心配になっている妊婦さんへ、私が実際に行って効果のあった眠る方法や対策も記録していきたいと思います!

寝付きが悪い原因についても調べてみましたよ〜。

また、妊娠初期の不眠については、以下の記事でも詳しくまとめています!

妊娠超初期に眠れない人もいる?!│妊婦が不眠になる3つの理由と対策
妊娠中って、よく「何をしていてもとにかく眠たい!寝てないといられない!!」という話を聞いたことがありまけんか? 妊娠中はホルモンバランスの影響や、疲れやすいということから、とにかく眠たくなる妊婦さんが多いと思います。 ...

寝付きが悪いだけでなく、しばらく眠れないまたは、眠たくならない!なんて妊婦さんは以下の記事も読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

妊娠初期はなぜ寝付きが悪いの?

妊娠初期の頃って、本当に寝付きが悪かったのを覚えています。

今までに2回妊娠経験かあるのですが、どちらも初期の頃は寝付きが悪かったので、私はそういうタイプなのかな、と思います…。

では、実際どうして妊娠初期に寝付きが悪くなってしまうのでしょうか?

妊娠初期に寝付きが悪い原因1:体温の上昇

妊娠すると、基礎体温が上昇して常にほてっているような感覚になります。

その状態にまだ慣れていない妊娠初期の頃は、ほてりが原因で寝付きが悪くなることがあります。

特に、夏場など暑い時期はなおさらかもしれませんね。

妊娠初期に寝付きが悪い原因2:悪阻などの妊娠初期症状

妊娠初期につわりの症状が強く出る人かいます。

つわりは一般的に吐き気があるものだと思われがちですが、その症状には個人差があり、頭痛・腹痛・胃痛・腰痛など様々です。

その、妊娠初期症状のせいで眠りにくくなっている可能性もあります。

 

悪阻には体調がいい時と悪い時の波があるので、「またひどくなったらどうしよう…」と、不安で眠れなくなる人もいるみたいです。

妊娠初期に寝付きが悪い原因3:精神的なもの

妊娠初期というのは、まだまだ安定期に入ったわけではなく、初期流産の可能性も捨てきれない時期だし、初めての妊娠だと余計に不安になったします。

 

赤ちゃんに何かあったらどうしよう。

今の私の生活はこのままでいいのだろうか。

出産してからが不安だ。

 

などなど、女性というのは先のことを心配する生き物ですが、妊娠していることによって情緒不安定になり、いつもより心配性になってしまったりします。

そのせいで、アレコレ考えてしまって寝付きが悪いということもあります。

スポンサーリンク

妊娠初期に寝付きが悪い!体験談

妊娠初期に寝付きが悪くなってしまう原因って、いろいろあるのですが、実際みんなどのくらい寝付きが悪いのか気になりますよね。

そこで、私の体験談をちらっとご紹介します。

 

一人目の妊娠のときは、かなり寝付きが悪かったです。

妊娠初期の頃は冬だったので、今思えば寒くて布団に入ってからもなかなか寝付けないというのもあったかもしれません。

赤ちゃんのためにも、自分のためにも早めに寝た方がいいと思って、毎日だいたい22時くらいには布団に入っても、全っっっく寝れない。

仕方がないから、スマホをいぢいぢしたり、テレビ見たりして時間を潰します。

 

……ねえ。

気がついたら1時なんですけど。

という日が、何日も続きました。

もちろん、異様に眠たい日もあって、それもタイミングよく寝ればそのまま眠れるのですが、何かをしていて眠気を我慢してしばらく時間が経ってしまうとまた寝付きが悪くなるんです。

家のことしてると、なかなか思うような時間に寝ることなんてできないですよね!(怒)

 

そして、二人目の妊娠。

このときも寝付きは悪かったですね〜。

というか、もはや生活リズムが狂っていました。

上の子を寝かしつけるために20時頃、布団に入って寝かしつけをしていると、一緒になって寝てしまうんです。

これ、小さい子供を育てているママさんのあるあるだと思うのですが…

このまま朝まで眠れればいいんですが、私は必ず一時間ほどで目が覚めるんです。

すると、もう1日分寝たのかと思うほどスッキリしてしまって、もうどーしても寝れないんです。

漫画を読んだり、スマホを触ったり、とにかく時間を潰すんですが、下手したら朝方の4時とかまで寝れないなんていう日も、ザラにありました。

まじで困りますよね。

だって、次の日も普通に朝早く起きなくてはいけないし。

 

この寝付きの悪さのせいで、毎日睡眠不足でした。

一人目の妊娠のときは、特にでしたが、この睡眠不足が赤ちゃんに影響がないか心配だったなぁ…。

でも、安心してください!

二人とも寝付きの悪さや睡眠不足に悩まされましたが、妊娠中も一人目の時は切迫早産と診断された時期もありましたが、それ以外は異常もなく、出産も無事できましたし、子供も元気ですのでママの睡眠不足の影響はなかったと思われますよ!

スポンサーリンク

妊娠初期に寝付きが悪い時に効果のあった対処法3選!

では、寝付きが悪いときってどうしたらいいんでしょうか?

私が寝付きが悪かった妊娠初期に実際やっていた方法で、効果があったものをピックアップしてみます!

寝付きが悪くて悩んでいる妊婦さんは、ぜひ試してみてくださいね!!

妊娠初期に寝付きが悪い時の対処法1:スマホを見ない

寝付きが悪いときに、ついついやってしまうのが、スマホ。

このスマホって、時間つぶしには本当最適なのですが、眠れない時はかえって逆効果な気がしています。

 

私の場合は、眠れない時は妊娠中のことについてずーっと調べていました。

すると、どんどんリスクとか危険性について調べだすんですよね。

そうすると、すっごい気になってきて、すっごい不安になるっていう悪循環になって、全く眠れなくなっちゃうんです。

 

もちろん、明るいネタを調べたり、ゲームをしたりする人もいるかしれませんが、結局続きが気になったり、ハマってしまって眠たくなってもスマホに夢中になってしまうこともあります。

寝ると決めたときは、スマホは止めておいた方が、私は寝ることができましたね。

妊娠初期に寝付きが悪い時の対処法2:寝室の環境を変える

私は、2人出産していますが妊娠初期はどちらも寒い時期でした。

一人目の妊娠のときは、暖房をガンガンにするのも光熱費がもったいないし、厚手の毛布にくるまって寝るようにしていましたが、布団が温まるまで時間がかかるんですよね。

そのせいで、眠るタイミングを失っていたんじゃないかと、今になって思います。

快適な室温で、温かい布団に入ることができれば寝付きも良かったと思います…。

 

二人目の妊娠のときは、上の子がいるというのもあって、あまり室温が寒いと可哀相だから、暖房はケチらずに適温にするようにしていました。

また、布団に入る前は湯たんぽで布団を温めておいてから、寝るようにしたので、子供と一緒に寝てしまうことも多かったです。

冬に妊婦生活をする方に湯たんぽはおすすめですよ!!電気代節約にもなりますし。(←ここ大事)

CLOZ やわらか 湯たんぽ たまご型 クロッツ ウェットスーツ 素材 ゆたんぽ ダイビングスーツ 柔らか 《6.O》

価格:2,980円
(2019/7/13 07:04時点)
感想(104件)

その後、私の場合はまた目が冷めて不眠気味になってしまうことが多かったのですが、「寝付き」という点では、一人目より格段に良かったなと思いますので、寝室の環境というのは大事だと思います!

妊娠初期に寝付きが悪い時の対処法3:目を閉じて休む

寝付きが悪いからといって、何かし出してしまうと意外と眠れなくなってしまいます。

そんな時はじっと我慢して、目を閉じて体を休めるのって、意外と体のためにはいいんですよ。

目を閉じて横になっているだけで、体は休まります。

寝不足で、体力やお腹の赤ちゃんが心配にもなりますが、せめて目を閉じて休んでいることで、少しでも体や頭を休めることで寝付きが悪い日が続いても大丈夫です。

気がついたらそのまま眠ってしまっている日もありました。

眠れないからといって、数時間もアレコレしてしまうよりずっと効果的でしたね。

スポンサーリンク

妊娠初期に寝付きが悪い妊婦さんへ まとめ

妊娠中に寝付きが悪いからといって、直接赤ちゃんに影響が出るとは考えにくいので、過剰に心配する必要はないです。

でも、悪阻や貧血で体調があまりよくない状態のときに、寝不足がプラスされてしまうと、更に辛くなってしまうので、自分も嫌だし心配になりますよね。

私も、毎回毎回勘弁してよ〜という感じで、悩んでいました…。

でも、出産してからは3時間おきの授乳や夜泣きのおかげで、それ以上に眠れなくなりました(笑)

きっと、今の不眠は出産後の練習なんだろう、と思って乗り切るのも一つかもしれませんね!

妊婦さんの葉酸不足で赤ちゃんの先天性異常のリスクが上がる!
神経管閉鎖障害という赤ちゃんの先天性の病気をご存知ですか?
二分脊椎、無脳症などと呼ばれる妊娠初期に発覚する先天性の恐ろしい病気です。もし自分の赤ちゃんがそうだったら・・・と思うと不安で夜も眠れませんよね。

実は、私もつわりが酷くてまともに食事が取れていなかったので、その心配がありました。

お医者さんからは「できれば妊娠初期に1日400㎍の葉酸を元気な赤ちゃんを生むためにもとってほしい」と言われていましたが、ネットで調べるとそれだけの葉酸を取ろうと思えば 1日に「ブロッコリー8房」「ほうれん草6株」など、現実的にはかなり難しい量・・・。

そんなときにお医者さんから提案があったのが“葉酸サプリ”でした。
葉酸サプリをきちんと摂取すれば、そんな赤ちゃんの先天性リスクもググッと下げることができて、しかも母体の体調改善も期待できるとのこと。

実際に、葉酸を摂取することで神経管閉鎖障害の約70%の予防効果があるというデータも出ているんですよ!

千円ちょっとで生まれてくる赤ちゃんの先天性リスクを少しでも減らせるなら、安いものですよね。

結局いろいろ試した結果、貧血気味な私には鉄分やカルシウムも豊富に入っている「ベルタ葉酸サプリ」が合っていました。

「栄養は食事だけでバッチリ摂れている!」という妊婦さんには必要ありませんが、私のようにつわりが酷くて食事がロクに喉を通らない方や、葉酸不足が心配な方は、自分のためにも赤ちゃんのためにも葉酸サプリは必要ですよ。

私が飲んでるのはコレ↓

妊娠初期に起こるトラブル
スポンサーリンク
ハルコをフォローする
ハルコの妊娠手帳

コメント

タイトルとURLをコピーしました