妊娠初期はとにかくイライラする!│この先が思いやられる妊婦さんへ

妊娠初期に起こるトラブル

妊娠中にお腹の中の赤ちゃんのリスクを減らすためには、「葉酸」という栄養が必要なのをご存知ですか?

葉酸を正しい時期に、効率よく摂取することで、赤ちゃんにとってもママにとってもメリットが多いんですよ!

葉酸の詳しい情報はコチラ

妊娠初期ってどうしてこんなにイライラするんでしょうね。

ちょっとしたことがすごく気になって、今までは許せたことがどうしても許せなくなったりするんですよね。

例えば、

  • 自分をおいて遊びに行ってしまう旦那に対してイライラ
  • 平気で服を脱ぎっぱなしにしている旦那にイライラ
  • 何気ない姑の一言にイライラ
  • 言うことを聞かない上の子にイライラ
  • 仕事を頼まれるときの言い方ひとつにイライラ

こんな感じで、日常に何気ないイライラが潜んでいて、それが積み重なって、ほぼ毎日イライラしている状態になっていませんか?

 

いや、冷静に考えれば「こんなことくらいでイライラしていてはいけない」ってわかっているんですけどね!

だけど、腹が立って仕方がないんです。

 

イライラや無気力やだるいといった症状は、妊娠の初期症状の一つだと思うけど、このままの精神状態で自分は大丈夫なの?と不安になりませんか?

妊娠初期にだるい・無気力と感じるのは私だけ?│いつまでこの感じが続くの?原因は?
妊娠初期にだるいと感じたり、何をするにも無気力だったりすることはありませんか? 「あ~本当は掃除しなきゃいけないんだけど・・・」 「ごはんもそろそろ作らなきゃいけないんだけど・・・」 「2日くらい前から銀行に行かな...

 

そこで、妊娠初期イライラする原因と、その対策、また他の先輩ママさんたちはどう乗り切ったのかを具体的にまとめてみましたので、イライラをどうにかしたい!と考えている妊婦さんは必見ですよ!!

スポンサーリンク

妊娠初期にイライラする原因は?

まず、一番の原因は、妊娠すると増加する女性ホルモンにあります。

その女性ホルモンは「プロゲステロン」と呼ばれるものなのですが、このホルモンは妊娠を継続するにはとても大切なホルモンなんですが、女性の身体をとても変化させるものでもあるんです。

 

疲労や消化不良などの体調不良だけでなく、精神的にイライラしたり怒りっぽくなったり、不安になったりするのも、このプロゲステロンの影響だと言われています。

このプロゲステロンは、妊娠すると通常の100倍も分泌されるとのことなので、とんでもない量ですよね!

 

なので、妊娠するとどうしてもこのホルモンが大量に分泌されるので、精神的に不安定になってしまうのも、自力でどうにかできることでもないんですよね…。

だからこそ厄介でもあるんです。

こればっかりは、本人にも何故そうなってしまうのか分からないくらいなので、他の人には理解されず無性にイライラしている人だと勘違いされてしまうんですよね。

 

もっと、妊娠初期の精神状態を理解してほしいものですが、こればっかりは経験者にしか分からないのかなぁ…。

 

ただし、このホルモンの影響も妊娠4ヶ月頃には落ち着いてくると言われています。

実際に、私も妊娠中期になる頃には自然とおさまってきたような感覚がありました。

 

また、環境によってもイライラの度合いは変わってくると思います。

義理家族と同居をしていたり、仕事をしている人たちは、関わる人が多い分、ストレスも多くなると思います。

妊娠中の仕事のストレスは流産や発育障害などに影響があるって本当?
妊娠中、仕事をしていると妊娠していないときに比べて、いろんなことがストレスに感じますよね。 もちろん、ホルモンバランスのせいというのもありますが、体が重かったり体調が優れなかったりして、思うように仕事ができないというのを、スト...
スポンサーリンク

妊娠初期にイライラする!先輩ママさんの体験談

この妊娠初期のイライラは経験者にしかわからない!ということで、先輩ママさんに体験談を聞いてみました。

結構みなさん、イライラ期を乗り越えてきてるんだな〜と思ったら、自分だけではないと思えますよ!

 

1番イライラして当たった相手は旦那でした。仕事で疲れた〜と仕事の愚痴を聞かされるとイライラしてたまりませんでした。

「私だって体調が悪い中頑張って家事と仕事こなしてるけど?!っていうか、あんたは仕事だけ頑張ればいいんだから、こっちの方がよっぽどしんどいわ!」と思って、自分だけが辛いかのようにしている旦那に腹が立っていました。

 

妊娠が発覚して悪阻が始まってきた頃は、旦那と3日に1回ペースで喧嘩していました。旦那も短気な方で言い返してくるので、ひどいときは収集がつかず、大泣きして叫び声をあげるほどの喧嘩になったこともあります。

きっかけは毎回たいしたことないのですが、だいたい相手の一言が気に食わなくて、私が怒って相手が逆ギレするパターンでした。

 

妊娠したことで心配してくれるのは分かるのですが、干渉してくる義理家族に毎日イライラしていました。

通っている病院についても口を出してくるし、お金管理のこともアドバイスだとは分かっているのですが口を出してくるし、妊娠中で食事の支度が大変だろうからと、悪阻であまり食べられないのに食事に誘ってくるし、断るに断れずイライラしていました。

 

悪阻もあったし、とにかく眠たくて仕方がなかったのが妊娠初期でした。

そのときに、ご飯の用意ができて旦那が帰ってくるまでの間に寝てしまい、旦那が帰ってきて起きるのですが、食事を済ませるとまたソファで寝てしまう、というパターンを何度がやっていると、「寝てばかりいるね」と言われてしまい、彼はそんなつもりはなく何気ない一言だったとは思うのですが、私は寝たくて寝てるわけではないという思いがあってイライラしたのを覚えています。

 

妊娠前まで許せていた服を脱ぎっぱなしなことや、ご飯がいらないという連絡をくれないことなどが、妊娠してから本当に嫌になってきて、文句を言わないかわりに態度に出すようになり、態度の悪い私を旦那が怒ってくることに腹が立ち、言い合いになり離婚寸前までいきました。

 

これからお金がいるっていうときに、飲み会や趣味だといって、お金を無駄遣いする旦那にイライラしていました。

こっちは妊娠して体調も悪いけど、ギリギリまで仕事をして少しでもお金を確保しようと必死なのに、片方で散財しているので意味がありません。

その自覚のなさに不安なのとイライラが重なって、毎日腹が立って仕方ありませんでした。

 

妊娠初期が夏だったということもあって、主人が花火や祭りやバーベキューなどという名目で夜友達と遊びにでかける旦那に腹が立ちました。

妊娠中は何があるか分からないのに、夜1人でいる日が多いと不安になるし、私のことより友達のほうが大切なのかと口論になりました。

妊娠してこっちは不安なのに、主人は出産のときさえシッカリしてればいいんでしょ?くらいのノリでいることに腹が立ちました。

 

悪阻で1日横になっている日も多かったのですが、そんな日は「1日中横になっているんだから、さすがに楽できたでしょ?」と嫌味のような言葉を言われて涙がでました。

どれだけ説明しても、分かってくれない旦那にイライラしていました。

こうやって見てみると、イライラする相手はやはり1番近い存在の旦那さんが多いようですね。

分かります。分かります。笑

妊婦さんのイライラを受け止めてくれるお釈迦さまみたいな人なら、思いっきり当たれるんですが、旦那さんも人間ですし、何よりも男ですから、妊娠したときの精神状態を分かってもらうのは難しい部分もありますよね…。

スポンサーリンク

妊娠初期にイライラする場合ってどうしたら良い?

妊娠初期のどうしようもないイライラ。

だからといって、イライラしていろんな人に当たりまくったりするわけにもいきません。

自分自身でなんとかコントロールしなきゃいけないのは分かっているんですが、具体的にどんなことをすればいいのでしょうか。

 

実際に先輩ママさんにも聞いた、効果的なイライラ解消法をいくつかまとめてみました!

妊娠初期にイライラした時の対処法①:パパの自覚を持ってもらう

これは、イライラする相手がもっぱら旦那さんの場合に使う方法です。

旦那さんにイライラする人の多くは、妊婦さんの気持ちを分かってくれない!父親になる自覚がなさすぎる!という点でイライラしていることが多い印象です。

 

そこで、マタニティの本を見せたり、パパさんも行ける妊婦教室に一緒にいってみたり、妊婦検診に一緒にいってみたり、友人夫婦の力を借りて、友達の旦那さんにも一言、父親の自覚をもてそうなアドバイスをしてもらうなどの方法で、旦那さんに妊婦のことや赤ちゃんのことを理解してもらうことで、旦那さんに変化があることを期待しましょう!

 

奥さんから言われるよりも、悔しいけど第三者に言われたほうが、わりと説得力があるのかすんなりと受け入れる人も多いみたいです。

人の力を借りて、旦那さんにパパになる自覚を持ってもらいましょう!

妊娠初期にイライラした時の対処法②:妊婦さん教室に行く

妊娠中に受けることのできる妊婦教室というのが、病院で開催されたり、住んでいる市町村で開催されたりすると思います。

もちろん旦那さんが一緒の催しでも、前述した「パパの自覚を持ってもらう」という点では、メリットがあると思いますが、ママさんだけの参加でもメリットがあるんですよ!

 

それは、妊婦さんの気持ちがわかる人と会話ができるということ。

妊婦教室なんかは、参加者はもちろん妊婦さんですし、教室を開く主催者は妊娠経験のある方や、その筋の専門家であることが多いです。

そのため、日頃の不安や気になることを話すことができますし、同じ立場の人たち同士でコミュニケーションを取ることで、気持ちが楽になる部分があると思います。

やっばり同じ経験者にしか分からないことってありますからね!

 

自分の話を「分かる!分かる!」と聞いてもらえるだけで、精神的に安心するってこともありますよね。

妊娠初期にイライラした時の対処法③:友人と遊ぶ

イライラする対象の人とは全く関係のない人、例えば友人と食事にいったりすることでストレスは解消されませんか?

旦那の愚痴を聞いてもらったり、姑の愚痴を聞いてもらったり(笑)

 

また、出産してからはなかなか出かけられなくなりますので、妊娠中のうちに無理のない範囲で遊んでおくというのも1つあります。

例えば、高級ホテルの食事や、料亭のランチなど、敷居の高い場所は小さな子供を連れては入りづらいですし、お店によってはお断りされることもあります。

そのため、妊娠中のうちに行っておくというのもありですよ〜!

スポンサーリンク

妊娠初期にイライラする妊婦さんについて まとめ

妊娠初期にイライラすると感じる妊婦さんは、全体の8割を超えると言われています。

そのくらい多くの妊婦さんが、このイライラ期を乗り越えているんですね〜。

妊娠初期は、とっても大事な時期で、ママさんも気をつけなければならないことが多いし、生活が一変するのでイライラするということもありますよね。

妊娠初期の注意点│流産や先天性リスクを減らすためにママがやっておきたいこと
妊娠が発覚しても最初の頃って、赤ちゃんが動く胎動もないし、お腹もふくらみもない。 妊婦健診も4週に1回というペースなので、実際何に気をつけて良いか分からなくないですか? 妊娠初期は、まだ安定期にも入っていないので...

 

しかし、自然にホルモンバランスが落ち着いてくる妊娠中期になれば、悪阻などの体調不良をはじめ、イライラも落ち着いてくるはずなので、自分だけではない!という気持ちでいてくださいね。

 

妊婦さんの葉酸不足で赤ちゃんの先天性異常のリスクが上がる!
神経管閉鎖障害という赤ちゃんの先天性の病気をご存知ですか?
二分脊椎、無脳症などと呼ばれる妊娠初期に発覚する先天性の恐ろしい病気です。もし自分の赤ちゃんがそうだったら・・・と思うと不安で夜も眠れませんよね。

実は、私もつわりが酷くてまともに食事が取れていなかったので、その心配がありました。

お医者さんからは「できれば妊娠初期に1日400㎍の葉酸を元気な赤ちゃんを生むためにもとってほしい」と言われていましたが、ネットで調べるとそれだけの葉酸を取ろうと思えば 1日に「ブロッコリー8房」「ほうれん草6株」など、現実的にはかなり難しい量・・・。

そんなときにお医者さんから提案があったのが“葉酸サプリ”でした。
葉酸サプリをきちんと摂取すれば、そんな赤ちゃんの先天性リスクもググッと下げることができて、しかも母体の体調改善も期待できるとのこと。

実際に、葉酸を摂取することで神経管閉鎖障害の約70%の予防効果があるというデータも出ているんですよ!

千円ちょっとで生まれてくる赤ちゃんの先天性リスクを少しでも減らせるなら、安いものですよね。

結局いろいろ試した結果、貧血気味な私には鉄分やカルシウムも豊富に入っている「ベルタ葉酸サプリ」が合っていました。

「栄養は食事だけでバッチリ摂れている!」という妊婦さんには必要ありませんが、私のようにつわりが酷くて食事がロクに喉を通らない方や、葉酸不足が心配な方は、自分のためにも赤ちゃんのためにも葉酸サプリは必要ですよ。

私が飲んでるのはコレ↓

妊娠初期に起こるトラブル
スポンサーリンク
ハルコをフォローする
ハルコの妊娠手帳

コメント

タイトルとURLをコピーしました