つわりで吐き気があるのに吐けない!│2児のママが1番効果のあった方法とは?

妊婦さんが悩める悪阻について

妊娠中にお腹の中の赤ちゃんのリスクを減らすためには、「葉酸」という栄養が必要なのをご存知ですか?

葉酸を正しい時期に、効率よく摂取することで、赤ちゃんにとってもママにとってもメリットが多いんですよ!

葉酸の詳しい情報はコチラ

つわりがひどいと、胃がムカムカして吐き気をもよおします。

私も2回妊娠していますが、一人目のときは悪阻はまったくありませんでしたが、二人目の妊娠時に吐き気をもよおす悪阻を経験しました。

この吐き気というが、この際吐いてしまえれば逆に楽になるのでは?と思うほど、なかなか吐けないものなんですよね。

ただ、胃がムカムカしていて吐きそうになってトイレに駆け込んだとしても、なかなか吐けない。

その悪循環から、もう寝込むしかなくなる状態が私の場合続きました。

 

そこで、吐けない場合は無理にでも吐いた方がいいのか?また、吐けなくて辛い時の対処法などを今回まとめてみました!

この記事を読めば、悪阻吐き気があるのに吐けないと、悩んでいる妊婦さんのお役に立てると思います。

実際の体験談も含めていますので、是非参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

悪阻で吐き気があるのに吐けない理由

もう、いっそのこと吐いてしまったら楽になる気がするほど、吐き気をもよおしているのに吐けない。

嗚咽ばかりして、気持ち悪いのが続くというのも、なかなか辛い症状の一つですよね。

吐けないというのは、何か理由があるのでしょうか。

様々な理由があるかとは思いますが、以下の理由が考えられます。

悪阻で吐き気があるのに吐けない原因①:胃が空っぽ

吐き気があるため、胃の中に何もなければ、もちろん吐くことはできません。

その場合、胃酸ばかりが出るといった感じだと思います。

だからといって、無理に食べて吐こうとする必要はまったくありません。

食べられない時は、無理に詰め込む必要はありませんし、むしろ食べられるものがあるのであれば、それを少しずつ食べるようにしたほうが良いです。

悪阻中は、無理に体に負担をかけるような行為は避けたほうが無難ですよ!

個人差はあると思いますが、悪阻中でも食べ物が美味しく食べられる方法というのを見つけてみてはどうでしょうか。

以下の記事で、いくつか方法をご紹介していますので、参考にしてみてください!

妊娠中につわりで食べ物がだめになっても、美味しく食事が楽しめる方法とは?
妊娠が発覚して間もなくおとずれるのが悪阻(つわり)です。 多くは妊娠12週くらいでおさまってくる人が多いようですが、個人差があり出産直前までつわりのような症状が続いたという人もいます。 このつわり、船酔いしたよう...

悪阻で吐き気があるのに吐けない原因②:吐き慣れていない

普段から何かあると吐いていた経験がある人と、めったに吐いたことがないという人では、やはり吐くという行為に差が出ます。

吐き慣れていない人は、いざ気持ち悪くてもうまく吐けない人が多いです。

私もそのタイプでしたが、吐こうとするとちょっと不安になったりして、うまく吐くことができなかった覚えがあります。

スポンサーリンク

悪阻で吐き気があっても吐けない時は無理にでも吐くべき?

もういっそのこと吐いてしまいたい!と思ったら、無理に食べ物を食べたり、指を突っ込んだりして吐いてみようかな?と考えたりしませんか?

私は、あまりにも気持ち悪いけど吐けない日が続いたので、病院で相談しました。

医者に相談した結果、『無理に吐くのは避けて、自然に任せてください』とのことでした。

もちろん、吐き戻してしまった場合は、それでいいのですが、吐けないからといって無理に吐くのはやめてください、と止められました。

吐くことで、それが癖になってしまうこともあるし、無理に吐くことで、自然に吐くよりもお腹に力が入ってしまうこともあります。

確かに吐けば楽になるような気がしますが、つわりのそもそもの原因を解決しているわけではないので、また吐き気が襲ってくる可能性のほうが高いのです。

となると、そこで無理に吐いて、仮に一旦楽になったとしても、持続性がなくあまり意味がないです。

 

そのため、吐けないからといって、無理に吐くのではなく、自然に任せるのがベストだと言えます。

 

スポンサーリンク

悪阻で吐き気があるのに吐けない場合の対処法3選!

では、無理に吐かないとなっても、そのムカムカが一日中続くと、とても辛いですよね。

実際に悪阻でなかなか吐けなかった私も試してみた、吐き気を楽にする方法をいくつかピックアップしてみました!

悪阻で吐き気があるのに吐けない場合の対処法①:温めるか暖かいものを飲む

体が冷えると吐き気がしていました。

夏でも暖かい飲み物を飲んだりすると、吐き気が楽になりました。

また、実際寒くなくてもお腹やお尻など、下半身を触ってみるとひんやりしていることがあります。

そんな時は、1枚履くものを増やしたり、ブランケットなどで冷え対策をしてみてください。

冷えは妊婦にとって大敵ですが、悪阻対策としても有効でしたよ!

悪阻で吐き気があるのに吐けない場合の対処法②:横向きに寝てみる

吐き気を緩和させるために横向きに寝てみるというのも効果がありました。

実際調べてみると、胃の形状を考えると、横向きで寝たほうが胃の中のものが逆流するのを防げるため、効果があるみたいですね。

仰向けで寝ているより、横向きで寝ている方が楽になれましたので、吐けなくて辛い時は是非試してみてくださいね。

悪阻で吐き気があるのに吐けない場合の対処法③:吐き気がおさまる方法を探してみる

吐けなくて辛いことを考えるよりも、そもそもの吐き気を緩和させる方法を考えてみましょう。

悪阻はホルモンバランスなどが原因となっていることが多く、根本の解決は難しいですが、軽減させられることもあります。

以下の記事で、私が実際に悪阻を軽減させるために試した方法が満載ですので、気になる方は是非ご覧ください!

つわりの吐き気を軽減させる方法5選!│私はコレで辛い悪阻を乗り切った!
つわりは、割と妊娠初期に現れやすいと言われています。 しかし、中には妊娠後期につわりの症状が現れる人もいて、その症状の重さはかなり個人差があるんですよね。 食べられないくらい辛い吐き気があるつわりだったり、空腹時が辛く食...
スポンサーリンク

まとめ

吐き続ける悪阻というのも辛いのは想像以上だと思いますが、吐けない悪阻というのもなかなか辛いんですよね。

もう無理やりにでも吐いてしまいたい気持ちも、よーーーく分かるのですが、とにかく無理に何かをするのは避けたほうが良さそうです。

悪阻も個人差はありますが、多くの場合は、妊娠中期頃にはおさまってきますので、前向きに頑張りましょうね!!

 

妊婦さんの葉酸不足で赤ちゃんの先天性異常のリスクが上がる!
神経管閉鎖障害という赤ちゃんの先天性の病気をご存知ですか?
二分脊椎、無脳症などと呼ばれる妊娠初期に発覚する先天性の恐ろしい病気です。もし自分の赤ちゃんがそうだったら・・・と思うと不安で夜も眠れませんよね。

実は、私もつわりが酷くてまともに食事が取れていなかったので、その心配がありました。

お医者さんからは「できれば妊娠初期に1日400㎍の葉酸を元気な赤ちゃんを生むためにもとってほしい」と言われていましたが、ネットで調べるとそれだけの葉酸を取ろうと思えば 1日に「ブロッコリー8房」「ほうれん草6株」など、現実的にはかなり難しい量・・・。

そんなときにお医者さんから提案があったのが“葉酸サプリ”でした。
葉酸サプリをきちんと摂取すれば、そんな赤ちゃんの先天性リスクもググッと下げることができて、しかも母体の体調改善も期待できるとのこと。

実際に、葉酸を摂取することで神経管閉鎖障害の約70%の予防効果があるというデータも出ているんですよ!

千円ちょっとで生まれてくる赤ちゃんの先天性リスクを少しでも減らせるなら、安いものですよね。

結局いろいろ試した結果、貧血気味な私には鉄分やカルシウムも豊富に入っている「ベルタ葉酸サプリ」が合っていました。

「栄養は食事だけでバッチリ摂れている!」という妊婦さんには必要ありませんが、私のようにつわりが酷くて食事がロクに喉を通らない方や、葉酸不足が心配な方は、自分のためにも赤ちゃんのためにも葉酸サプリは必要ですよ。

私が飲んでるのはコレ↓

妊婦さんが悩める悪阻について
スポンサーリンク
ハルコをフォローする
ハルコの妊娠手帳

コメント

タイトルとURLをコピーしました