妊娠中に風邪が治らない!効果的な治し方とは?

妊娠

妊娠中にお腹の中の赤ちゃんのリスクを減らすためには、「葉酸」という栄養が必要なのをご存知ですか?

葉酸を正しい時期に、効率よく摂取することで、赤ちゃんにとってもママにとってもメリットが多いんですよ!

葉酸の詳しい情報はコチラ

妊娠中は、免疫が低下しているせいで通常よりも風邪を引きやすいと言われています。

マスクや手洗いをして予防をしていても、どこからか拾ってきて風邪をひいてしまうこともあります。

 

問題は、妊婦さんはむやみやたらに薬を服用できないということ。

そのため、一回風邪をひいてしまうとなかなか簡単に治らないんです。

 

そこで、妊娠中に風邪を引いてしまったがなかなか治らない!効果的な治し方を知りたいという人は、チェックしてくださいね!

スポンサーリンク

妊娠中は風邪がなかなか治らない?

妊娠中ってなかなか風邪が治らないのですが、それは先程も言ったように免疫が低下しているのと、薬を簡単に服用できないというのが一番の原因だと思います。

実際、私も妊娠中に風邪をひきましたが、熱が下がったとしても、咳が続いたり、とにかくダラダラと風邪の症状が続いてしまうんです。

 

咳をするたびに、お腹に力が入りますし、妊婦さんとしては自分自身もしんどいですが、お腹の子供も気になりますよね。

 

安易に風邪といっても、細菌感染やインフルエンザになっている可能性もあります。

ウィルス感染でも、トキソプラズマやサイトメガロウイルスなどに感染している場合でも、風邪とよく似た症状になることもあります。

このウィルスは何気なく食べた食事から感染することがあります。

妊娠中の食事の影響はいつから?超初期から気を付けるべき?
妊娠が発覚すると、お母さんが口にしたものがお腹の赤ちゃんに影響する可能性があるため、接種するものを考えなくてはいけなくなります。 言い出すとキリがないくらい、気をつけたい食事はあるのですが、一体いつから赤ちゃんに影響が出てくる...

 

その場合は、お腹の中の赤ちゃんに影響が出てくる可能性がありますので、調子が悪くなったときに『ただの風邪だ』と決めつけてしまうのはやめましょう!

 

スポンサーリンク

妊娠中に風邪を引いたら薬は飲めない?

妊娠中は、どんな薬でも飲めるわけではない、ということは多くの人が知っていることだと思います。

ただし、薬を全く飲めないというわけではありません。

 

産婦人科の先生に相談し、処方してもらった薬なら、妊娠中でも大丈夫なものですが、自己判断で市販の薬を飲んだりするのは、どんな影響が出るか分かりませんので、安易に飲むのは避けましょう。

 

例えば、漢方薬などは妊娠中のママでも飲むことができるものが多いです。

また、妊娠周期が進んでいれば飲めたりする薬もあるようです。

 

例えば、インフルエンザにかかった場合、妊婦さんは通常よりも重症化しやすいと言われています。

妊婦がインフルエンザにかかると、通常よりも妊婦さんの死亡率が10倍に上がるという話もあります。

 

インフルエンザに感染した場合は、ワクチンの足りない地域では、医療従事者の次に妊婦さんが優先して治療を受けたと言うくらい、妊婦がインフルエンザにかかったときは注意をしなければなりません。

 

そんなインフルエンザの治療薬として有名なのが、タミフルやリレンザなどですが、これらは妊娠中に服用しても母子ともに問題ないということが分かっていますので、まずは薬で治療することが先決です。

 

妊婦は薬を飲まない!自力で治すんだ!という気持ちはとても大切ですが、中には重症化する病気もありますので、無理をせず産婦人科へ相談して薬を処方してもらうのも大切です。

 

スポンサーリンク

妊娠中に風邪をひいたときの治し方とは?

しかし、熱も出ず軽い風邪だったり、風邪気味だからといっても1日や2日くらい様子を見て過ごそうと思う人もいますよね。

また、なんとか軽い風邪なら無駄に薬を服用せず、治したいと思う人も多いはず。

 

そこで、私が産婦人科の先生に風邪気味なのですが、薬を処方してもらったほうがいいのか相談したところ、

『風邪薬というのは、風邪の症状をおさえる効果はあるけど、治す効果はないからね。1番いいのは美味しい食べ物を食べて良く寝ることが最も早く治るんです。』

 

なるほど。

ということで、そのときは少し風邪気味だったので、薬は処方してもらわず早速寝て治すことにしました。

 

そこで、妊婦さんでもできる風邪に良いとされる治し方を何パターンか見ていきましょう!

風邪を治す方法① とにかく睡眠時間を多くとる

睡眠不足になると、ホルモンバランスにも影響が出てくるため、本来すぐ治るはずの風邪も治りにくくなったりします。

風邪に限らず、その他の病気に関しても、はやり睡眠というのはとても大事で、睡眠不足の人と、きちんと睡眠を取れる人を比較すると、病気になる確率というのに差が出てきて、きちんと睡眠を取れる人のほうが、病気になりにくいという傾向にあるようです。

そういったことからも、睡眠というのはとても大事です。

風邪をひいてしまったときは、無理することなくなるべく寝るようにしましょう。

 

風邪を治す方法② 胃に優しいものを食べる

中には、風邪とつわりが重なってしまうという最悪な状況に見舞われる人もいるかもしれません。

食欲が落ちているときは、無理して食べる必要はありませんが、やはり栄養はある程度取らなくてはいけません。

 

スープや雑炊など、消化によく胃に優しいものを取るようにしましょう。

妊娠中につわりで食べ物がだめになっても、美味しく食事が楽しめる方法とは?
妊娠が発覚して間もなくおとずれるのが悪阻(つわり)です。 多くは妊娠12週くらいでおさまってくる人が多いようですが、個人差があり出産直前までつわりのような症状が続いたという人もいます。 このつわり、船酔いしたよう...

 

風邪を治す方法③ 水分補給をきちんとする

食欲がなくても、なるべく水分は取るようにしましょう。

ずっと動いてなかったりすると、喉の乾きに気づかなかったりするかもしれませんので、積極的に取るよう心がけることが大切です。

 

飲み物としては、生姜湯などをたまに取り入れてもいいかもしれません。

喉の痛みが緩和されたり、体が温まるといった効果が期待できます。

 

 

さて、ここまで風邪の治し方というのを見てきました。

私が産婦人科の先生に相談したときに『美味しいものを食べてよく寝ること!』と言われたとおり、風邪を早く治すには、バランスのよい食事を取ってよく寝ることが1番のようです。

 

しかし、

そのときに補足されたのは、

『ただし、高熱が続いたり喋れないくらいの咳が続いたりするのは、風邪だけが原因ではないかもしれないから、病院に相談するように』

と言われました。

 

やはり、妊娠中ということもあり安易な自己判断は1番避けたいですね。

スポンサーリンク

まとめ

妊娠中は薬も飲めないし、風邪をひいてしまったら赤ちゃんに影響が出ないか心配になると思います。

妊娠中だからといって、すべての薬が飲めないわけではないですし、むしろ薬を飲んで早く治したほうがいい場合もあります。

 

日頃から風邪をひかない予防をすることが大切ですが、万が一風邪をひいてしまったら、とにかく無理することなくゆっくり必要以上に休むようにしてください。

そして、症状が悪化する場合は、早めに医療機関へ受診することをおすすめします!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました